各種お問合せ・求人については、TEL:0596-24-8671各種お問合せ・求人については、TEL:0596-24-8671

社会保険労務士法人 伊勢労務管理事務所

社会保険労務士は厚生労働大臣から認可を受けた人事の専門スタッフです。

0596-24-8671
〒516-0079 伊勢市大世古3丁目1-91

今年も残すところあとわずかとなりました。 新型コロナウイルスへの不安に加え、年末慌ただしさに心忙しい日々ですが、お日様の暖かさを感じながら、穏やかに過ごしたいものです。   さて、12月と言えばクリスマスですね☆ 事務所もクリスマス仕様になっています。     クリスマスのイルミネーションやグッズは、見ているだけで楽しい気分になります♪   数年前からわが家では、アドベントカレンダーを手作りしています。 アドベントカレンダーとは、クリスマスまでの日数をカウントするためのカレンダーで、毎日一つずつプレゼントを開けてワクワク楽しみながらクリスマスを迎えるものです。     今年のアドベントカレンダーは、カゴスタイルにしてみました。うちは子供が二人なので一人分ずつにしています。これから毎日子供たちの喜ぶ顔が見られると思うと、私も楽しみです。皆様もアドベントカレンダー楽しんでみてはいかがでしょうか?   クリスマスが終わると、本格的に年末を迎えます。来年も皆様のお役に立てるよう、より一層の努力をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。 段々と寒さも厳しくなってゆきます。お身体に気を付けて良いお年をお迎えください。   (パート大西)

    気持ちの良い秋風が吹き始め、朝晩は肌寒さを感じる季節になりました。 天気の良い日に散歩に出かけると、どこからかキンモクセイの香りが漂ってきてとても幸せな気持ちになります。       現在、当事務所には18人のスタッフがいて、社員11人、パート7人でチームワークを大切に明るく元気に働いています♪ 過去のブログでは仕事内容や制服、事務所内についても紹介させていただいてきました。 よければぜひご覧になってください。     私は働き方について学びたい、知識をつけて長く勤めたいと思い当事務所のパートタイマーの面接を受けました。育児を理由に働くことに5年間のブランクもありましたし、事務の仕事が未経験だったので不安もありましたが、先輩スタッフに教えて頂きながら頑張っています。 私の場合は外で働くことが自分の時間の確保にもつながり、またスタッフとのコミュニケーションで楽しい気持ちになったり、新しく学ぶことがたくさんあって充実した時間を過ごせています。 休みの日にはこどもたちとの時間も大切にできるようになりました。       もうすぐ寒い季節がやってきますね。新型コロナウィルスやインフルエンザなど心配もありますが、2020年も楽しい1年だった!と思えるように1日1日を大切に過ごしたいと思います。   (パート 森下)

今年の夏は暑かったですね… 最近は過ごしやすくなってきましたが コロナ禍で迎える初めての夏は、猛暑日・熱帯夜が多かったですし マスク着用で暑さが倍増していたように感じました。 早くマスクなしで過ごせるようになることを願いたいと思います。   10月といえば~ハロウィンですね!! 秋になると、ハロウィングッズが店頭に並び始めます。 毎年、ハロウィン仕様の紙コップや紙皿を100均で買っておいて 我が家では、10月31日、それを使ってハロウィンパーティをしています。 ウインナーミイラは子供たちが大好きなので毎年作ってます。 オススメなのでぜひ作ってみてください💛     さて、今回は、私たちのお仕事の中の一部をご紹介させていただきたいと思います。 伊勢労務管理事務所では、ご契約いただいている事業所様からのご依頼を受けて 多様にわたる書類を作成しているのですが、社用車に乗り『外回り』というものに出かけます。 ハローワークや労働基準監督署・年金事務所へ行き書類を提出したり お客様へ書類のお届けや受取りで訪問させていただいたりしています。 伊勢市内を中心に『外回り』を行っています。 この『外回り』とは別で、『旧23号便』というものがあり こちらは、旧23号・小俣方面のお客様を訪問し書類の受け渡しをさせていただいております。 春に入社した新人さんと社員さんでペアを組んで、楽しくおしゃべりもしながら 『外回り』・『旧23号便』のことや、道を徐々に覚えてもらってきました。 可愛い新人さんも1人で『外回り』・『旧23号便』に出かけることになると想像すると 涙がでてきそうになります。(はじめてのおつかい的な) 密かに母親気分(笑) 頑張ってね‼新人さん(⋈◍>◡<◍)。✧♡                            

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いていますね。   今年の夏は、2歳の息子と一緒に庭で初めて水遊びをしました。 見守るだけのつもりが、いつの間にか一緒になって遊んでしまいました。 仕事中はクーラーのかかった室内で、ほとんど座って作業しているので、外で思いっきり体を動かすと気持ちが良いものです。   年々、仕事もプライベートもバランスを取りながら生活することの大切さをしみじみ感じるようになりました。   仕事中は、まだまだ迷惑をかけることも多々ありますが、ほんの少しでも社会の一員として関われていることがうれしいです。 また、他のスタッフの仕事に対する姿勢から学ぶこともたくさんあって、とても刺激の多い毎日です。   プライベートでは、子どもの運動会や発表会の日には休暇を取って参加しました。 家とは違う姿を見られてとても面白かったです。     最近の息子は絵本も興味深そうに読むようになりました。 お気に入りはいくつかありますが、そのひとつが「わたしのワンピース」です。 この絵本は、私が子どもの時に大好きだったもので、本屋さんで見かけたときは、あまりの懐かしさに思わず手に取ってしまいました。 カラフルな絵やリズムの良い文章で、息子も気に入ってくれました。   間もなく秋がやって来ますが、仕事もプライベートもどちらも大切にしながら健やかに過ごしたいですね。   (トミヤマ)

長かった梅雨も明け、本格的な夏を迎えました。 今年の夏は、新型コロナウイルスの影響で例年通りとはいかないことも多いですが、感染予防対策をしっかりして、夏の遊びも楽しみたいですね。   さて、今回は当事務所のお昼休憩についてご紹介します。   まず最初に給湯室をご紹介します。給湯室では、来訪されたお客様へお出しするお茶を用意したり、お昼休憩の準備をしています。電子レンジや冷蔵庫、ポットなどが備えられているので自由に使うことができます。女性が多い職場なので、きれいに使いやすく整えられています。   次にこちらが休憩室です。   広々としており、お昼休憩やミーティングなどに使われています。 お昼休みは1時間しっかりとることができ、外出もできます。スタッフは交代でお昼休憩をとっているので、いろいろな世代、境遇、出身地のスタッフと話すことができます。スタッフの新たな一面を知ることができたり、共通の話題で盛り上がったり、和気あいあいと楽しい時間を過ごしています。   私はほぼ毎日お弁当を持って行っているので、朝、少しでも余裕が持てるよう週末におかずをまとめて作って冷凍保存しています。最近小学校4年生の娘が、お弁当用のおかずを作ってみたいと言い出したので教えてみたら、なんとひとりで作れるようになりました! 小4女子が作ったとは思えない茶色尽くしのおかずですが、非常に助かっています。   暑さも厳しくなり熱中症も心配な日々ですが、栄養のあるものをしっかり摂って、元気に夏を乗り切りたいですね!   (パート大西)      

今年は平年よりもやや遅い梅雨入りとなり、東海地方では7月中旬に梅雨明けと予想されているそうです。   どうしても外に出るのが億劫になってしまう時期ですが、近所の保育園では小雨のなか園庭でこどもたちがとても楽しそうに泥んこ遊びをしていました。 雨だから退屈…。ではなく雨だからこそ楽しめるアイデアに驚きました。     そしてブログのタイトルにもありますように、今月は当事務所の応接室についてご紹介させていただきたいと思います。     入り口からお部屋までは段差のないバリアフリー設計になっています。 所長がバリアフリーを思い立ったきっかけは、お客様で若い時に労災で車椅子生活になられた社長さんがおられ、その社長さんにも気軽に訪ねていただきたいとの想いからだったそうです。乗り降りせずにお部屋に入っていただけるので、いつも笑顔でお越しいただいていたようです。     オレンジと茶色を基調とした壁は左官屋さんの手作業で、とても素晴らしい仕上がりにしてくれました。     インテリアとして置いてある黒電話はどこか懐かしさを感じられ、居心地の良い落ち着いた空間を演出しています。     ご相談に来ていただいたお客様にリラックスしていただけるよう、インテリアにこだわったり、柔らかい照明を選んだり、お花の手入れ等、清潔に保つ心がけもしています。   夏本番まであとわずか、ソーシャルディスタンスを確保しながら楽しい夏にしたいと思います。   (パート 森下)      

早いもので6月になりました。 これからのジメジメした季節、気分の晴れないこともありますが、 雨の日の楽しみなどを見つけて毎日を元気に過ごしたいですね。   6月になり、私たちの事務所は「労働保険の年度更新」「算定基礎届」の申告が続く大事な時期になりました。   そこで今回は『労働保険の年度更新』についてのお話をしたいと思います。 労働保険は労災保険と雇用保険の総称で、その保険料は保険年度と呼ばれる毎年4月1日から翌年3月31日までの1年間を単位として計算されます。 その額は、すべての労働者(雇用保険は被保険者)に支払われる賃金の総額に、その事業ごとに定められた保険料率を乗じて算出します。 労働保険は保険年度ごとに概算で保険料を納付し、保険年度末に賃金総額が確定した後に精算する方法が取られており、『労働保険の年度更新』とは、前年度の保険料を精算するための確定保険料の申告・納付と新年度の概算保険料を納付するための申告・納付を同時に行う手続きのことをいいます。 この手続きは毎年6月1日から7月10日までの間に行われますが、本年度は特例で8月31日までに延長されました。 現在、私たちはお取引先様の年度更新を正しく行うための大切な業務に取り組んでいるところです。 気を引き締めて進めていきたいと思います。   ところで、皆さんはどのような“おうち時間”をお過ごしですか? 私は初めての梅しごとをしてみようと思い、梅シロップ作りにチャレンジしてみました! 農家さんから直接購入できるサイトを利用して梅をお取り寄せし、一緒に送られてきたレシピを見ながらガラス瓶に梅と氷砂糖を詰めました。 出来上がりはもう少し先になりそうですが、ソーダや水で割ったり、お酒で割ってもおいしいとのことで、今年はさっぱり梅のパワーをもらって暑い夏を乗り切りたいなと思っています!          (ヤガタ)  

全国に拡大された緊急事態宣言により不要不急の外出自粛が続いておりますが 皆さんは、どのようにお過ごしですか?   私は、おうちで過ごす時間が増えるいいタイミングだと思って、 おうちの片づけを始めましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 少しずつ、おうちが綺麗になってくると、心もスッキリして家の中で過ごすのも 悪くないなぁという気持ちへと変化しはじめました╰(*´︶`*)╯♡ 感染拡大防止の為、我慢の日々が続いてますが、頑張って乗り切りましょう!   さて、例年であれば既に実施されているであろう新入社員研修ですが、 新型コロナウイルスの影響により、中止や延期が相次いでいます。 新入社員研修ができずお困りのお取引先様もいらっしゃると思います。   そこで、伊勢労務管理事務所では、日頃の感謝を込めまして、 いつもお世話になっている企業様を対象に、少数(5名以内)での研修を 実施させていただきます。   https://www.iseromu.com/training/   ご検討中のお取引先様は、ぜひ一度ご相談くださいませ。   URANO    

宮川の桜も見頃を迎え、春がやって来ましたね。   新型コロナウイルスの影響でイベントなどが自粛されるなど暗いニュースもありますが、 河川敷の桜や、道端に咲いているたんぽぽなどを目にすると、ほっこり心があたたかくなります。   そこで今回は当事務所のお花についてお話したいと思います。   当事務所の外にはプランターのお花が置かれ、事務所の中にも観葉植物をはじめたくさんのお花が飾られています。 これらのお花は所長のセレクションです。 当事務所に来られるお客さまの元気が出るような明るい色のお花を選ぶよう心掛けているそうです。 お花をきっかけにお客様と会話が弾んだりすることもあり、コミュニケーションツールとしても、とても大事な存在です。 私自身も業務中、ふとお花が目に入ると心が癒されて、よしがんばるぞ!という気持ちになります。   さて、4月は新年度、新しいスタートの時でもありますね。 当事務所にも新しいスタッフが入社いたしました。 みんなで助け合いながら、一緒にがんばっていきたいと思います。   私もこの4月で入社して1年が経ちます。 お客さまをはじめ、スタッフのみなさんにたくさん助けていただいた1年でした。 2年目になる今年も初心を忘れずに仕事に取り組んでいきたいと思います。   それでは、みなさんにとって素敵な新年度のスタートになりますように。   (トミヤマ)

日に日に寒さも和らぎ、道端に咲く小さな花に春の訪れを感じます。 新たな門出の季節を迎え、春からの新生活に期待と不安で落ち着かない日々をお過ごしの方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、新しい環境に入る前に気になるものの一つ、当事務所の“制服”についてご紹介します。当事務所では、社員とパート共に試用期間を過ぎると制服が貸与され着用することになります。   初めに、上に載せました写真が社員の制服です。 スタッフからは、「落ち着いたシックな色合いの大きなリボンがかわいい」、「裾広がりのデザインのスカートが動きやすい」という意見が上がりました。   次はパートの制服です。 カタログの中から自分たちが着てみたい!と思う制服を選ぶことができました。胸元のリボンは、この青いリボンか、ブラウスに付属のリボンのどちらか好きな方を付けることができます。汚れが目立ちにくく、チェックの柄もかわいいです。 私自身、当事務所へ入社するまで事務の仕事は未経験でしたので、初めて制服を着て出社した時は、とても恥ずかしく緊張したのを覚えています。今は制服にも慣れ、毎朝制服を着ると背筋が伸び、家庭から離れ仕事モードになります。 制服は、毎日の服装を考える必要がないところもうれしいところだと常々思っていますが、多くのスタッフからも同様の声が上がりました。 数年ごとに新しい制服に変わるので、お取引先のお客様の中には気づいて声をかけていただくこともあります。さらには制服の変更時期になると、今までと同じサイズ、もしくはサイズを下げたい!と制服ダイエットに励むスタッフもちらほら?! 今回制服についていろいろと考えていると、制服はただ楽、かわいいというだけでなく、一緒に働くスタッフとの連帯感や仲間としての意識を高める役割もあるように感じました。これからも当事務所のいちスタッフとして、日々努力し業務に励みたいと思います。 季節の変わり目、まだまだ寒い日もありますので皆様お体に気を付けて、新しいスタートをきることができますようお祈り申し上げます。 (パート 大西)